プール施設バーチャルツアー

プール営業は、毎年7月1日~8月31日までとなります。

プール

 令和4年度のプールは7月1日(金)から8月31日(水)まで営業し、休業日は7/4(月)・7/11(月)・7/25(月)となります。
 ※小中学校の夏休み期間中は7/25(月)を除き、毎日営業しています。皆様のご来場をお待ち申し上げております。

きれいな井戸水を利用したプールです。流水プール、スライダーも2本あります。自然の中のプールで泳いでみませんか。
※プールのみご利用の場合、利用者登録は不要です。
※台風及び雷鳴時等はお客様の安全を考慮し、プール営業を中止する場合がありますので、ご了承ください。

ページの上部に戻る

施設概要

 <施設概要>

50m 9コース 水深1.2~1.4m 小学5年生以上で25m以上泳げる人 
※フロアー設置部分は、保護者同伴(小学校1年生以上)
流水プール 延長120m
幅4m
水深0.9m~1.0m 小学生1年生以上
スライダー 2基延長
49m
水深0.7m 小学生1年生以上
36m
幼児用プール 直径10m 水深0.4m 幼児はこのプールのみです。
プール更衣室 無料コインロッカー男女各520個

※コインロッカーのご利用には100円硬貨が必要となります。(使用後に硬貨は戻ります。)

<利用料金(利用者登録は不要)>

大人(高校生以上) 1回券 300円
回数券(11枚綴り) 3000円
小人(小・中学生) 1回券 150円
回数券(11枚綴り) 1500円
幼児 1回 無料

※回数券の払い戻しはできませんので、予めご了承願います。
※駐車料金は無料です。

<利用時間(午前・午後の完全入替制)>
詳しくはこちら

午前の部 9:00~12:00 入場締切
11:30
午後の部 13:00~16:30 入場締切
16:00

<開業期間>

開業期間 7月1日~8月31日(8月は休まず営業)
休業日/毎週月曜日 (祝日の場合は開園します)

<プール利用の遵守事項>

  • 水着は必ず持参してください。水着のない方は、入水の有無に限らずプールサイドには入れません。
  • 小学校3年生以下の方は、18歳以上の保護者同伴で、保護者も水着を着用しなければ入場できません。(保護者の方も入水の有無に限らず水着着用が必須です。)
    保護者1人に付きお子様(小学校3年生以下)は、2人までとなります。
  • オムツを使用中の幼児は保護者が付き添われましても衛生管理上、プールには入場できません(水遊び用オムツやパンツは通常の紙オムツとは違い、便尿を吸収する素材ではないため、水中内に便尿の流出の可能性があり、利用不可とさせていただいております。)
  • 天候等(雷)などによりプールから上がっていただくことがありますので、係員の指示に従ってください。
  • プール場内では履物は使用できません。(ロッカーに入れてください。)
  • プール場内へは、食べ物(ガム等を含む)、時計などの貴金属、たばこ、携帯電話(タブレットを含む)、カメラなどの電子機器、本などの紙類、レジャーシートなどの敷物、ワンタッチテント等は持ち込めません。(その他持ち込み禁止物については係員にお尋ねください。)※熱中症対策として、ペットボトルまたは水筒などの蓋の付いている飲み物はプールサイドへお持ち込みいただけます。ただし、缶・ビン・紙パックや蓋のできないものはお持ち込みいただけません。(歩きながら飲むなどの行為はプールサイドを汚す可能性がありますので、ご遠慮ください。)
  • 麦わら帽子等の前方以外につばがあるタイプなどは着用できません。(プールサイドのみ可能)
  • プールサイドは走らないでください。
  • 飛び込み,潜水は禁止です。
  • サンオイル、日焼け止めクリームの使用は水質維持のため、禁止です。
  • めがね、コンタクトレンズをしてプールに入れません。(めがねは落下防止のゴム着用につき可)
  • 酒気帯び、体調の悪い方は入場できません。
  • 風紀を害する行為は禁止です。
  • その他係員の指示に従ってください。
    運動公園プール持ち込み禁止看板.png

※みなさんが、利用するプールです。規則を守って楽しい時間をお過ごしください。 

ページの上部に戻る